オーナースタッフのブログ Vol.18

                        R7/03/23

             努力の仕方


こんにちは。少しばかり空きましたけれど、2ヶ月ぶりにブログをお届けします。
この回は僕が最近感じたことをアップしたいと思います。
世の中には我々一般人を虜にする有名人や、憧れのスーパースターがいますよね。
世の人々はナゼこんなに夢中になってしまうのか……。

それはきっと自分にできないことをやってのけるから。ではないでしょうか。
職業としてやっていることはもちろん一流なのだけれど、趣味や遊びのプライベートもまた一流なのですから圧巻です。

僕個人もこれらの人に対して、いつ寝ているのだろう?とか、凡人と違って一日26時間くらいあるんでは?
なんてことを冗談ながら感じてしまいます。
彼らが仕事で最高のパフォーマンスを演出するのに、普通に考えれば一息ついたり遊びを犠牲にしなければ成し得ない。
のではと思ってしまいますが、このような考え方はもう古いのかもしれませんね。

僕はこう考えています。
一流になるためには言わずとも努力は不可欠です。
寝る間を惜しんで努力しても、思うような結果が出るとは限りません。
ただただ目標に向かって努力すればよいということではなく、成功率を上げるためにマトを得た努力をしなければならない。ということになります。
せっかく努力をするのだから、前段階で努力計画書を先に作るのがいいかもしれません。

これからは努力の仕方にひと工夫してみようと誓った瞬間でした。
そんなことを世の一流が教えてくれました。 あなたはどう考えますか?

今回の投稿ご覧いただきありがとうございました。また次回もお楽しみに。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です